|
シースルー型スカイソーラー発電システム
See Through Type SKY SOLAR SYSTEM |
■併せガラスの間にソーラーパネルを挟んだもの。
■隙間の間隔をデザインできる。約40%〜60%
(1)温室型
■温室屋根ガラスにシースルー太陽光発電セルを設置し、温室内で農業などを行いながら上部で発電を行うシステム
・温室内で野菜栽培、花卉栽培、水耕栽培、エネルギー農業を行う。
・メンテナンスは下部より普通作業車で行う
■2015年東松山市箭弓町商店街ポケットパークの7m上空にシースルースカイソーラー(温室型)を建設した。

大和郡山

東松山市箭弓町商店街ポケットパーク

東松山市箭弓町商店街ポケットパーク
(2)カーテンウォール型
■中高層建築の南面カーテンウォールに太陽光発電セルを設置。
・日常の生活の中で発電する。
■2006年大東文化大学板橋キャンパスにシースルースカイソーラー(カーテンウォール型)を設置した。

大東文化大学板橋キャンパス

大東文化大学板橋キャンパス
(3)農業六次産業化へのスカイソーラー発電システムの寄与

|
|